低頭ネジ(ボルト)とは?特徴や用途をご説明!

今回ご紹介するのは「低頭ネジ(ボルト)」です。その名の通り、ネジの頭部が平たく薄い形状をしていることが特徴です。
「もっと製品を薄くしたいけど、ネジの頭が邪魔になる…」「狭いスペースでネジを締めなければならないけど、工具が入らない…」そのようなお悩みをお持ちの方は、是非最後までご一読ください!
この記事では、低頭ネジ・低頭ボルトの基本的な特徴から当社の特徴まで、分かりやすく解説します。
低頭ネジ(ボルト)とは?
ネジやボルトなどの締結部品の中でも、「低頭ネジ」「低頭ボルト」と呼ばれるものは、頭部の高さが低いタイプのネジ・ボルトのことを指します。通常のネジ・ボルトと比較して、頭部が出っ張らないため、狭いスペースでの締結や、製品の薄型化、デザイン性を重視する場合などに使用されます。
低頭ネジ・低頭ボルトが注目される背景には、製品の小型化、軽量化が進む現代において、省スペースでの締結ニーズが高まっていることが挙げられます。また、デザイン性を重視する製品が増えていることも、低頭ネジ・低頭ボルトの需要を後押ししています。
低頭ネジ・低頭ボルトには、様々な種類があります。頭部の形状による分類では、皿低頭、丸低頭、六角穴付き低頭などがあります。また、規格(JIS規格、ISO規格など)、材質(ステンレス、鉄、チタンなど)、寸法(ネジ径、頭部高さ、頭部径など)も多岐にわたります。
低頭ネジ(ボルト)の特徴
低頭ネジ・低頭ボルトの最大の特徴は、頭部が低いことです。この特徴により、以下のようなメリットがあります。
-
狭いスペースでの締結が可能
通常のネジ・ボルトでは頭部が邪魔になるような狭いスペースでも、低頭ネジ・低頭ボルトであれば問題なく締結できます。
-
デザイン性向上
頭部が出っ張らないため、製品の外観をすっきりとさせることができます。
-
製品の小型化・軽量化
低頭ネジ・ボルトを使用することで、製品の厚みを抑え、小型化や軽量化を実現できます。これは、携帯機器や精密機器など、小型化・軽量化が求められる製品において、特に重要なメリットとなります。
一方で、低頭ネジ・低頭ボルトには、以下のようなデメリットもあります。
-
締結強度の制約
頭部が小さいため、通常のネジ・ボルトと比較して、締結強度が劣る場合があります。
低頭ネジ・低頭ボルトは、これらの特徴を理解した上で、用途や目的に合わせて適切に選択することが重要です。
特殊ネジ カスタム部品製造.comの低頭ネジ(ボルト)製作の特徴

①製品形状に合わせた加工方法を提案
低頭ネジ(ボルト)について、頭部の薄さと頭部穴の深さに応じて、切削と圧造、それぞれ最適な加工方法をご提案いたします。
例えば、つばの厚みよりも穴が深くなった場合は、切削で加工するなど、成形形状によって最適な加工方法は異なります。
②強度計算を行い、十分な強度のある低頭ネジ(ボルト)の製作が可能
頭部下軸部にRを付けて、低頭ネジの頭部部分の強度を向上させることが可能です。また、穴底と軸部の肉厚を計算して、十分な強度があるかどうかを検討することが可能です。
③軽量化のニーズに合わせてチタンやアルミなども圧造で製作可能
低頭ネジのニーズの一つとして、「軽量化」があります。軽量化を実現したい場合、チタン材やアルミ材を使用することで、製品全体の重さを軽くすることができます。
チタン材であれば、軽くて耐久性がある一方で、塑性加工が困難な材料になりますが、当社の冷間圧造加工技術を用いることで、製作が可能でございます。圧造であれば切削に比べて、コストを抑えることが可能です。
また、アルミ材についても非常に軽い特徴を持つ一方で、耐久性に課題がありますが、先に熱処理(T6処理)を行うことで強度を向上させてから加工するというような方法で、転造で作るネジ部などもつぶれずに製作することが可能です。
低頭ネジ(ボルト)の製作事例をご紹介!
続いて、当社が実際に行った低頭ネジ(ボルト)の製作事例をご紹介いたします。

ヘクサ薄平頭ねじ(M3×P0.5)
こちらはモビリティ業界向けヘクサ薄平頭ねじです。アルミ製ということもあり、通常の転造ではつぶれてしまう恐れもありました。そのため、先に熱処理(T6処理)を行うことで強度を向上させて・・・

ヘキサロ穴付 M5短寸ねじ
こちらの製品は、自動車向けのヘキサロ穴付 M5短寸ねじです。こちらのねじのポイントは、圧造での刻印と、短寸ねじならではの転造の2点です。圧造については、頭を成形する際に・・・

根小判段付きボルト
こちらの製品は、根小判段付きボルトです。本製品は、プライヤーの支点となるビスです。軸が小判形状になっており工具にきっちりとハマるようになっております。ポイントとしては・・・
低頭ネジ(ボルト)のことなら、特殊ネジ カスタム部品製造.comまで!
低頭ネジ(ボルト)のことでお困りの際は特殊ネジ カスタム部品製造.comを運営しております太陽精工株式会社までお気軽にお問い合わせください。
◆特殊ネジ カスタム部品製造.comは、冷間圧造技術のノウハウと、オリジナリティ溢れる金型設計力、幅広い調達ネットワーク、そして積極的なVA/VEによる技術提案を行い、多種多様な特殊締結部品の製造を、試作開発から量産までトータルサポートさせていただきます!
>>当サイトについて
◆私たちの強みが形となった「冷間圧造」「2ダイ3ブロー」「ヘッダー加工」「転造加工」…など当社のサービス一覧をご紹介します!
◆私たちは冷間圧造を中心として特殊ネジ カスタム部品の製造を得意としております。特に、「目利き力」でお客様の求める製品の最適な製造方法をご提案させていただきます。実際、工法転換や材質変更などによる大幅なコストダウンを実現した事例が多数ございます!
◆特殊ネジ カスタム部品の設計・製造に関して、実際にお客様からいただいたご質問と、その回答を掲載しております!
◆当社の対応しております製品一覧をカタログにしておりますので、更にご興味ある方は是非ご覧ください。無料でダウンロードできます!
◆特殊ネジ カスタム部品の製造や工法転換など、お困りの際はお気軽にご相談ください!